宿の話、続き…
前回のブログで決断したと書きましたが
その後のマダムとの間に入ってくれてる日本人の方の話の内容が
つじつまが合わないことがあって、腑に落ちなくて。。
また、色々と考えだして、
お風呂とかトイレとかに入ってるときに貴重品はどうするのか?
もし、自分のものがとられない場合でも
そのマダムの何かが無くなったとか言われて、面倒なことになるとか?
その、日本人とグルでお金を巻き上げられるとか…?
その、日本人の人とのやり取りが少し不自然な事があって、
めちゃくちゃ疑いだしたら
もう無理!となり、
やめることにしました。
他の相場より、かなり安かったので、
やはり、安心はお金で買え!ということですね。
前半はホテル、後半は友達の借りていた日本人のお部屋を
借りることにしました。
お金はかかるけど、安心感はあります。
もしかしたら、大丈夫だったのかもしれないけど…
口コミが無いので、掲示板の宿は判断材料がなくて、何とも言えないです。
誰かのお宅の間借りはエアビかホームステイのサイトで
見つけるほうが無難なのかもです。
信じるか信じないか、あなた次第です。
でしたが、
やはり、私は簡単に信じないことにしました。
60年生きてきて、世の中はそんなに甘くないと思うので。
0 件のコメント:
コメントを投稿